*All archives* |  *Admin*

2023/10
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
クリヤモリとキノコガメ
しずわ~る♪の世界で、不思議な生きものがたくさんいる森・・・
その森を、「DECHI の森」って言うの。
「DECHI の森」は、一夜にして森の風景が変わるっていう言い伝えがあるんだって。

そこには、小さくてかわいくてちょっぴりへんてこな動物たちが住んでいる。
このクリヤモリキノコガメも、そこにいる。


                 クリヤモリとキノコガメ



この2匹は、しずわ~る♪を代表する子たちで・・・ 結構、有名になってるの。
だから今でも、SHIZUHARA WORLD のTOPを飾っているみたい・・・

クリヤモリの中には、背中のドングリが落ちちゃった子もいて、おもしろいの・・・
キノコガメは、手足を引っ込めたらキノコにしか見えないんだって。 擬態っていうの?

とにかくっ! こんなかわいい生きものがいっぱいいる森なんだYO♪
幻の生きもの? 
しずわーる♪の南の海・・・ クトンの海 (KUTON SEA)

さすが、しずわーる♪の近海だけあって、そこに住む生きものたちも、ちょっと変わった生きものばっかりなの。
ビックリしちゃったのは、あの幻の生きもの!「竜隠し」が生きているのが発見された事。


                  竜の使い

          クトンの海には、こんな言い伝えがあった・・・

         はるか昔、絶滅寸前の傷だらけの竜たちが
         身重のメスを1匹、海に置き去りにし、
         最後の力をふりしぼって天空に舞い上がった
         自分たちの命と引き換えに子孫を残そうとしたのだ・・
         海に残されたメスの竜もまた、傷がひどく
         子供を見る事無く力尽き、海の底深く沈んでいった・・・
         しかし、奇跡は起きた!・・・メスの竜のなきがらから、
         小さな小さな未熟児の竜たちが生まれてきたという



その小さな竜たちが海で進化したのが「 竜隠し 」だって言われているの・・・
さすが竜の子孫だけあって、生命力が強かったのね。

それにしても、ここは不思議な海の生きものがいっぱいいるんだYO♪

秘密の扉。。
「koha の古城」の最後の望み・・・  

        今、究極の魔法戦士「クレセント・グレー」が降臨する!

          クレセント・グレー

koha の古城」とは・・・
ここは、Shizuhara World の西の密林の奥に眠る古びたお城!
いくつかの時とともに、まものたちが閉じ込められているらしい。
まものって言っても、みんな茶目っ気があってかわいいのばかりだけど・・・

でも、知ってる?? 扉の番人と呼ばれている まものが存在している事を・・・
その扉の番人を探すと、koha の古城に隠された秘密の扉に行ける事を!!

なんとっ!! そこには、魔法使いの住む世界があるの。

上の絵のクレセント・グレーも その一人・・・
最後の望みって?? 

SHIZUHARA WORLD へ行って、秘密の扉を探してみてはっ?

扉の番人は、「koha 3」から、出てくるから・・・
森小人って知ってる?
しずわーる♪(SHIZUHARA WORLD)にある 不思議な森・・・
DECHI の森」には、突然不思議な現象が起こるの。 どんなのって??

森一面が真っ白な霧に包まれて、普段では出会えない生きもの達が姿を現すの♪

昔の人々は、この現象を 「DECHI の霧隠れ」と呼んでいて ひとつ言い伝えがある。

   《 森の精霊たちが霧に隠れて、森の民と暮らしている 》

この森の民っていうのが、「森小人」たちの事をいってるみたい・・・


        森小人1森小人2
                 森小人3



人の姿を見つけると、すぐに姿を消してしまうらしいけど・・・
現在20人ぐらいの森小人が発見されている。

とってもかわいい小人たちだから、絶対探してみて・・・ きっとおもしろいYO♪


テーマ : 不思議な出来事
ジャンル :

ココちゃん お散歩♪
2005/08/28


魔法使いのココちゃん♪
しずわーる♪の koha の古城に住む ちび魔女のひとり・・・


ココ2



今日もホウキに乗って お空をお散歩・・・
見かけたら声をかけてあげてねっ♪

 

テーマ : 夢日記
ジャンル :

魔法犬 ロコ♪
2005/08/28


魔法使い ココちゃん♪のお家にいる 魔法犬 ロコ!



魔法犬 ロコ♪


すっごく寂しがりやさんなんだけど、がんばってお留守番。
ココ♪がピンチになると、首につけてるペンダントが教えてくれるの・・・

すると、ロコ♪は自慢の長い耳で空を飛んで助けに行くのかなっ?


 

テーマ : ちょろっと
ジャンル :

不死鳥ホロ♪
2005/08/31



不死鳥ホロ♪


この鳥は、koha 魔のようちえんのムーン・シルバー園長先生のペットの
不死鳥から生まれた ひな の ホロちゃん♪
まだ、赤ちゃんだから、羽が全くない!(決して描き忘れじゃないYO!)

ようちえんの ちび魔女たちの間では、人気者なんだよ。

ホロちゃんは、羽がない代わりに、足に吸盤みたいなのがついていて・・・
どんな壁でも、天井でも、歩けちゃうっ♪  ものすごいスピードでっ!!

大きくなったら、どんな姿になるのかなぁ・・・


 

テーマ : 不思議生物
ジャンル :

赤ちゃんココ♪
2005/09/03


BABU・・・ BABUU・・・・赤ちゃんの頃の ココちゃん♪



赤ちゃんココ♪


そうそう、この数年後・・・・
時の魔女の オーロラ によって大人の姿に変えられちゃったんだよねっ♪


 

テーマ : ぼそりと独り言
ジャンル :

はぐれ ポオ♪
2005/10/09


魔法使い ココちゃん♪の家の屋根裏に住んでいる謎の生き物 「ポオ」



はぐれ ポオ♪


いつもは群れになってるんだけど、はぐれちゃったのかしら・・・?

月がきれいな夜に、空を飛ぶことが大好きなの・・・
月夜にそっと窓を開けてみて・・・

もしかしたら、 「ポオ」 が遊びにきてるかもねっ♪


 

テーマ : 不思議生物
ジャンル :

ハロウィン♪
2005/10/10


「 しずわーる 」 にも、ハロウィンはあるんだYO~~♪



ハロウィン♪


「 あっはっはっ! あっはっはっ!!」

さ~てっ、みんなのところにも 遊びに行くとするかっ♪


 

テーマ : どうでもいいこと
ジャンル :

ハロウィン♪ 2
2005/10/10


「 キーーッ!! キキーーーーッ 」



ハロウィン♪ 2


おれ様が、HALLOWEEN の王様だーーーっ!!
キャンディ と クッキー を、どんどんもってこ~~~いっ!!


 

テーマ : (;´A`)謎だ・・・。
ジャンル :

カボチャガメ?
2005/10/16


珍種発見っ!!!   カボチャガメ?



カボチャガメ?


しずわーるの生き物の中でも非常に珍しい!!
特にかぼちゃの甲羅に 顔のような模様が入ってるこの子は貴重!!

もちろん、カボチャガメ は タベチャダメ! ぷっ♪


 

テーマ : 不思議生物
ジャンル :

秘密の写真 見~つけた!
2004/11/27


大ニュース! 今日、koha の古城にある魔法図書館で
いいもの発見しちゃったよーーー!

古い本の中から、偶然見つけたんだよ。
アルプス先生とマリアナ先生の子供の頃の写真。


マリアナ&アルプス


なんだろうなあ・・・
なんかアルプス先生、自分の胸見てるみたい・・
あっ、マリアナ先生がのぞきながら胸に手をあててる!

そうか~、アルプス先生って小さい時から胸が大きかったんだね。
それにしても、マリアナ先生・・・ほっぺにケガしてるみたい・・・
昔っから、暴れてたんだね~~。

でも、二人とも かわいいなぁーー♪
今じゃ、koha の古城で知らない人がいないぐらいの有名人なのに・・・

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

ちび魔女の頃の マリアナ先生?
2004/12/07


おおぉー!これはマリアナ先生の子供の頃だね♪
火の魔法の練習をしてるのかなあ・・・

マリアナ先生は攻撃系の魔法しか覚えてないんだって!


マリアナ・ブラック


いっしょにいる まもの は、「キャンドウ」っていって かわいいんだよ。

かわいくて好きな まものなんだけど・・・
昔から、いたんだーー きゃんど♪
あはっ、マリアナ先生の練習台になってるよ

 

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

ちび魔女の頃の アルプス先生?
2004/12/08


これは、アルプス先生だね。
今でも一番の仲良しの rokku と一緒だもん♪


アルプス・ホワイト


マリアナ先生が言ってたけど、
アルプス先生は小さい頃は、すごく泣き虫でさみしがりやだったって。

でも、ムーン・シルバー園長先生に怒られた時は、
アルプス先生ががまんして、マリアナ先生が大泣きしたらしい・・・

二人の先生は、子供の頃から、仲がよかったみたい。

マリアナ先生が、アルプス先生を守って大けがをしたときがあったらしい・・・
その時に、アルプス先生は回復専門の魔法使いになろうと思ったんだって。


ちなみに、この ねいぐるみの まもの ・・・rokku は、
前にも言ったけど、サハラ先生が命を吹き込んだんだよ。


子供の頃にかわいがってたぬいぐるみって大切だよね♪

 

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

ナイル・シェンナ
2004/12/15


koha の古城には、隠された世界がいくつかあるの・・・
今、解っているいるのは、「koha 魔のようちえん」と、「城の上のふきだまり」
今日は、城の上のふきだまりの住人を紹介するね。

伝説の隠しキャラ 「 ウラル 」 も、ここに住んでいるのは知ってるよね!

ここには、ムーン・シルバー園長先生の弟のクラウド・カーパーの骨董屋があって、
クラウドの孫にあたるのが、イタズラ大好き少年の
この 「 ナイル・シェンナ 」 なの・・・・



ナイル・シェンナ


なんてたって、このナイル少年・・・ 好奇心旺盛!!
koha 魔のようちえんの ちび魔女たちのお兄さん的存在。
結構、面倒見がよくて、優しいから・・・ちび魔女たちに好かれてるんだよ。
shizuren も、ナイルの事は大好きなんだ。

おじいさんのクラウド・カーパーとは、よく喧嘩ばかりしている・・・
クラウドが世界中から集めた不思議道具をおもちゃにしているからなの。

サハラ先生とも、仲がよくて、不思議道具を まもの にしてもらってるんだよ。


ナイルのお気に入りは、「 空飛ぶじゅうたん 」 と 「 魔獣の壺 」

魔獣の壺には、壺の精 「 つぼ魔獣 」 が宿っていて、ナイルが呼ぶと
現れて、 なんでも願い事をかなえてくれるんだよ。



つぼ魔獣



とっても大きくて、強いんだよ・・・ でもすごく優しい魔獣なの!
ぜんぜん怖くないから安心してね。


そして、今日もナイルは、弟分の 「 ゴビ・セピア 」 と共に
koha の古城のどこかでイタズラをしているんだろうな・・・

 

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

ゴビ・セピア
2004/12/30


koha の古城のてっぺんにある 「城の上のふきだまり」に
クラウドが経営する骨董屋がある事はもう知っているよね。

そこの奥には、クラウドが世界中から集めた骨董品や不思議道具が
山になって置いてある倉庫みたいな部屋があった。

ある日、いつものようにナイルが いたずらしようと、その部屋に入った時、
小さな子供ぐらいの大きさの からくり人形 を見つけた。
ナイルは、このからくり人形が気に入り 「 ゴビ・セピア 」 と名付けた。



ゴビ・セピア


クラウドに聞いてみると、昔の事で、詳しくは覚えてないらしいが
前の主に、すごく大事にされていたらしい・・・


確か・・・ 前の主は、足の不自由な男の子だった。
とても笑顔がかわいくて、このからくり人形といつも遊んでいた。
男の子にとっては、なんでも話せる友達だったんだろう・・・
来る日も来る日も、男の子は、からくり人形のねじを回し続けていた。

この からくり人形には、その当時うわさになった出来事があった。

ある日、その男の子が部屋の窓から外を眺めて、一言つぶやいたそうだ。

「 お前に もっと 力があって、僕をあそこの海まで 運んでくれたらなあ・・・」

その日の夜、この からくり人形が 目から涙をこぼした。 

朝、起きた男の子は、からくり人形の涙を見て驚いた。

「 ごめんよ、ひどい事を言ったね。無理な事って分かってるのに・・・」 
「 僕は ここで君と遊んでいるだけで楽しいのに・・・」

からくり人形は自分を責めるような顔で海を見つめていた。


という事らしい。
大好きな人の為に、なにもしてやれない・・・ くやし涙 だと言う人もいた。
涙ではなく雨もりしたのだという人もいたが、その日はきれいな満月の夜だった。



それから、とても長い年月が経ち・・・ クラウドの手にわたったという事だった。




ナイルは こっそりと ゴビ を運び出した。
もちろん、koha 魔のようちえんの サハラ・オーカー博士の所へ・・・

サハラは、前にナイルが 「 弟が欲しい 」 って言っていたのを覚えていた。
サハラは ナイルの願いを聞いてあげる為、 ゴビ を預かった・・・


2~3日が過ぎた・・・ 城の上のふきだまりに小さな子供が現れた。

「 ナイル兄ちゃん・・・ 」

その子は、命を吹き込まれたあのからくり人形だった。
ナイルは、声をあげて喜んだ。  ふと見ると手に手紙を持っていた。
サハラからナイルへ宛てた手紙のようだ・・・


「 このからくりに命を吹き込む時、失敗したつもりはないが、
想像もつかない程、 ものすごい怪力になってしまった。  
何回も直そうと試みたが、この怪力だけは直らなかった。 
このからくりに・・ 強い信念が 宿っていたに違いない!
この子の長所だと思って仲良くなってほしい。よろしく 」




ナイルは、もとよりそんな事は気にしなかった。

「 ゴビ、お前、すごい怪力なんだってな 」
「 じゃ、おれが怪我をして歩けなくなった時は 運んでくれよ!」


「 ・・・ うん♪ まかせといて!」

ゴビは、すごく嬉しそうな顔をして、笑った。
目に うっすらと涙を浮かべながら・・・




ゴビ・・・ 今度は、その怪力があるから悔しい思いをする事はないよね。

 

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

小さい頃の ウラル・ディム
2005/02/04


神秘の薬の調合士・・・ 「ウラル・ディム」の小さい時の写真発見!
あこがれの女性! なんだぁ~~♪

ウラルは、子供の時から、薬の調合をしてたんだよ。
koha のまもの達も 調子が悪くなると、ウラルに薬をもらいに来てたんだって。


ウラル・ディム



この写真に写っている まものは、 「 ドレ 」 っていうんだよ。
4兄弟の一番上の兄貴なの・・・・ 兄弟たちは、とても仲良しで
名前を 「 ミファ 」 「 ソラ 」 「 シド 」 っていうんだよーー。

末っ子の 「 シド 」 は、ちょっぴり太ってるからわかるけど、
残りの3匹は、よく似ていて区別がつかないの・・・・

たぶん、 ドレ が 風邪をひいて熱でうなされてるのを見て
ウラルが、薬を飲ませるところの写真だと思う。

ドレ 達は、いつも元気な まものなんだけど、この写真はつらそうだね。
この後、ウラルの薬を飲んで、元気になったんじゃないかなぁ・・・

ウラルの薬は、神秘の薬だから、 今でも効果が続いてるのかもね。
だって、 ドレ って元気がよすぎるもの・・・

 

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

「koha 魔のようちえん」
2004/09/20


koha の古城にある・・・「koha 魔のようちえん」の先生たちを紹介します。

アルプス♪
アルプス・ホワイト先生です。
すごく優しくて、頭もいいんですよ・・・ 回復系の魔法の先生です。


マリアナ
マリアナ・ブラック先生です。
ちょっぴり怖いけど、いろんな攻撃系の魔法を教えてくれます。


サハラ
サハラ・オーカー博士です。
魔法は使えないけど・・ 「まもの使い」で、物に命をふきこむ事ができるんです。



ここに、紹介した事は、先生たちには内緒にしておいてください。
「しずわーる」の国では、超有名人の3人ですから・・・・
見つかったら、おしおきされます。 特にマリアナ先生には絶対内緒!

 

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

クレセント・グレー
2005/02/27


おおおーーー!! 究極の魔法戦士だーー♪
その名を クレセント・グレー




クレセント・グレー



マリアナ・ブラックと アルプス・ホワイトが・・・・
ムーン・シルバー園長の魔法で 合体した 究極の魔法戦士なの♪

 

テーマ : 不思議な不思議な物語り・・
ジャンル :

いにしえのコゲあとって?
 


いにしえのコゲあと 」 って?


kogedango00A.gif


DECHI の森 の奥深いところにある
あたり一面がまっ黒になった怪しい場所。

ここに、しずわーる♪の世界の
へんてこな生き物のルーツが隠されているという。

ちなみに この子は コゲダンゴ


 
プロフィール
空想世界「しずわーる♪」STAFF

Ren♪Shizuhara。。

Author:Ren♪Shizuhara。。
     ( サクラ色の天使♪)

不思議空想作家を夢みる絵描きの
かわいくて おちゃめな女性♪ぷっ。

カテゴリー
あくせすかうんたー
来てくれてありがとっ♪
最近の記事
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク